杭工事
8月 16th, 2012
by azuma_yan.
和歌山市の現場でピュアパイル工法という杭工事をやりました。
今回が初めて使用する工法で、残土がでないというのが一番の理由で採用しました。

現場の搬入路が狭いので機械をいれるのに一苦労です。機械の幅は0,25のユンボよりちょっと小さい位です。

機械のヘッド部分。穴のあいてるとこからセメントミルクを吐出します。

杭径は20センチのみ。地盤を押し広げながら支持深度まで掘削し、セメントミルクと置換して杭状柱体を築造します。
40坪位の住宅なら1日で施工は終わります。この現場は搬入に時間がかかったので1,5日かかった。
これからは、この工法が増えてくるかも。
Posted in: 施工の現場.