和歌山の工務店 東建設工業 スタッフブログ Rotating Header Image

Posts from ‘1月, 2010’

清水寺の解体修理現場 本坊北総門

北総門解体修理現場 素屋根の丸太むちゃ太い 見学に行った前日に上棟式が行われたらしい。どんなんか見たかった。 金物も所々使用されている。 埋木の形いろいろ。上はもみじの葉の形。 新材には刻印をしています。3月から屋根の瓦葺き工事が始まります。

清水寺の重要文化財建造物解体修理現場見学会

今日、日本民家再生協会イベントで清水寺の重要文化財建造物解体修理現場見学会に行って来ました。 馬駐(うまとどめ)の解体修理現場内です。この建物の部材名称が独特です、「さるみみ」「ころもかけ」「くすり貫」等 「さるみみ」馬小屋に猿のものを飾ると縁起がよいみたいらしいです。 この建物は元より柱の長さが3寸8分短いので全部根継ぎするらしい。根継ぎと言っても単に金輪継ぎをするのではないらしい。 まだまだ書きたいことがいっぱいありすぎて頭のなかが整理できていないので随時アップしていきます。 今日はなかなか勉強になった。おもろかった。 よう

差し鴨居

和歌浦の解体現場の大黒柱に4方から仕込んでる差し鴨居の仕口が気になる。 この家を建てた大工さんの仕事はどんなんやろ?長ホゾ差し車知引胴栓打ちなのか、眼鏡ホゾ差し車知引き胴栓なのか?興味がある。 この当時に建てられた和歌山の家は長ホゾ差し車知引胴栓打ちが多いように思う。 どうなってるか楽しみや。他に見たことがない仕事をしていたら記念においとこ。

エコポイント

今日は住宅版エコポイント制度の講習に行ってきた。 エコリフォームまたはエコ住宅の新築でエコポイントが発行されます。 エコリフォーム、エコ住宅の新築1戸あたり300000ポイント(30万円)を限度とし、ポイント交換対象商品(商品券、プリベイトカード等)がもらえる。 この制度によって建築業界も景気がよくなってくれればよいのだが。    

投げ入れる

先日行った宮崎の鵜戸神宮に亀の形をした亀石桝形岩の背の部分に注連縄で囲まれた桝形の窪みがあり、それをめがけて運玉投げ入れる。 男性は左手で女性は右手で願い事をしながら投げ入れる。何で男性は左手で女性は右手か分からん? 昔は小銭を投げ入れていたらしいが今は粘土の素焼きで作られていて地元の小学生が作ってるらしい。 記憶は定かでないが、琵琶湖の竹生島やったかな瓦を投げるとこもあったような、とにかく人は高いとこから投げるなが昔から好きみたい。  

丸の木

和歌浦の解体現場写真です。 2階は桁以外はタイコ(丸)の梁です。昔の大工さんはこの丸の木を使うのが上手い。 太いので末口1尺位 ええ格好にむくってる梁   地棟を受けているのが大黒柱、檜の5寸角。テイクアウトの予定。 屋根と2階の小屋組は手ばらしの解体なので時間はかかるが、現場の状態からしてはやもえない。 これから機械を使っての解体にはいっていく。      

オープン水路

うちの事務所の裏でオープン水路の工事が施工されています。 元の水路の幅より狭くなるみたい、それにしても大工事や。 今日は直L水路を据えつけていた。 プレキャストL型擁壁間の底部を現場打ちコンクリートで施工する方法で幅員自由な大型三面水路ではよく施工しているのを見かける。 この工法だと現場打ちコンクリートに比べ、工期の短縮と省力化が図れるだろう。 以前テレビで見たことがあって、このようなコンクリートの二次製品でも自然の事を考えてやっているなと思ったのが鳥類(カワセミ)営巣ブロックという商品です。カワセミの産卵が安全にできるようにかんがえられたものです。

カーナビ

ついに仕事車用にカーナビを買うてもた。 買ったのはテレビでよく宣伝をしているサンヨーのミニゴリラというやつです。 ダンプ、軽トラ、箱バンとどれにでも積み替えるのに便利かなと思いこれにした。 これで、どこの現場に行くのにも迷わず行けるやろ。

ぼうず

今日は朝2時半に東邸に集合して串本の須江まで釣りに行ってきました。 でも結果は「ぼうず」です。「ぼうず」というのは釣りの言葉で全然釣れなかった事を言います。 今日釣れたのは上の写真の「ミギマキ」というタカノハダイとよく似た魚。この手の種類の魚が釣れるとその日は釣れないというジンクスがありそのとりになってしまった。タカノハダイという魚は臆病な魚でこれが釣れるという事は他に魚がいないということです。 結果はそのとおりで他にハタンボ1匹だけであとはえさも残ったままだった、一度イスズミにハリスをブチ切られた。 仕事仲間6人で行って釣ったのは家具屋のWさんだけ30~43センチの口太グレ、尾長グレ4匹だけでした。Wさんいわくプロ山元名人ウキのタナプロのおかげやと。Wさん今年は絶好調です。 上の写真はWさんの釣果です。 今日はのった磯のムシクイから見る串本大橋と苗我島です。この串本大橋が平成11年に完成したおかげで大島と本州は陸続きになった。串本節が懐かしい。 今日の釣りを反省して又リベンジをやりたい。きっと近いうちに。

昼飯

今日の昼飯は、ローソンで新発売された。「ヨード卵の天津丼」398円税込み なかなか美味かったです。和歌山の人間はとにかく新しいものに飛びついてしまう(しんもんくい)。でもこの天津丼は飛びついて正解でした。