今日は節分です。
節分に食べると縁起が良いとされる巻き寿司。
節分の夜にその年の恵方(今年は西南西)に向かって目を閉じて一言も喋らず願い事を思い浮かべながら太巻きを丸かぶりする。子供のころ途中でしゃべったら運がにげるよって黙って食べよと親に言われた事を思いだす。
もうひとつ節分にかかせない風習が柊(ひいらぎ)に鰯(いわし)の頭をさして玄関にかざる風習です。最近ではあまり見ない、でも上の写真、今日のスーパーのチラシで柊プレゼントと書いたのが入っていた。まだまだかざるお家があるのでしょう。ええこっちゃ。