和歌山の工務店 東建設工業 スタッフブログ Rotating Header Image

Posts from ‘11月, 2009’

戸車

先日、日高のUさんとこで、ちょっと珍しい戸車をもらってきました。 戸車の軸の木材は片方が丸で反対側が角になっていて、角のほうから叩いてみると軸がはずれた。 磁気製の戸車と軸の木(堅木だが何か不明)の写真です。いつごろ作られたかも不明です。 以前古い雨戸の戸車に銭形平次でお馴染みの古銭を何枚かあわしているのを見た事がある、いろんな戸車があるもんだ。

懐かしい

今日はぶらくり丁の現場で何十年ぶりかに力餅さんとこのおはぎを食べた。 ちいさいころぶらくり丁へ行ったら必ず力餅さんとこに行って、うどんとおはぎを食べたもんです。久しぶりに食べたがやっぱり美味しかったです。 上の写真のように、おはぎ、あんころ、きなこと3種類あってどれも美味しいが、私の1番好きなのはおはぎです。懐かしく味わえて良かった。

Daiwa

ついに、DaiwaのMegathis HYPER 1.5-50をゲットした。 とにかく、5メートルの磯竿がほしかった。とりまわしが使っている人の話によると、むちゃくちゃ楽だと言ってた。たしかに軽い今使っているのは昔のウィスカーの5.3Mなので全然違う。 これで今シーズンのグレ釣りが楽しみだ。50センチオーバーのグレ待ってろよ。

ノップ碍子

今日、ブラクリ丁の現場でシャッターの取替え工事に行った時、天井裏の配線工事がノップ引きになっていた。たぶん建物は昭和39年以前のものだと思う。 上の写真は、私が持っているノップ碍子のいろいろです。ノップ碍子にも2種類あって、ニクロクとタカロクがあり、今はニクロクノップしかないです。写真の大きいほうです。

仮設トイレ

今日から大川で増改築工事の現場が始まり、仮設トイレを設置した。その仮設トイレがすごくて現場人間にはお勧めです 「どこでも水洗」という名前の仮設トイレです。電動ポンプが内蔵されていて、スイッチを押すと30メートルまで流すことができ、高さも3メートルまでなら排水ホース上がっていても流れます。排水は直径3センチのジャバラホースだがバナナでも流せるらしいです。 現場では水洗なので臭いもしないし、軽いし配管がジャバラなので移動が楽、設置工事(給排水、電気)もメーカーさんが全てやってくれます。

移築現場 

今日も日高の移築現場の手伝いをしてきました。作業内容は母屋の通りを見ながら垂木をとめ、野地板を貼っていく作業です。 大屋根の4分の1ぐらいまで野地板が貼られた。下屋部分の隅木は全て取り付けられた。 36坪の平屋建ての家はさすがにでかいです。建て主のUさんも移築前より大きく感じると思うと言ってた。周りの状況にもよるのでは。 3時のおやつ。昼ごはんの写真を撮るのを忘れた、いつも、すごいご馳走をだしてくれるのにすみません。Uさんは明日から1人で屋根の下地の作業をしていきます。事故のないように、ご安全に。

移築現場 上棟

今日は民家協会の友人Uさんの移築現場の上棟の手伝いに行ってきました。 天気予報では午前中は雨となっていたがUさんの熱意に負け朝から雨もやみ、上棟日和になった。 Uさんが自分で刻んだ棟木をかけやで叩いておさめてるところです。これで無事に上棟完了です、Uさんの1年間かけた汗と涙の結晶です。 Uさんと上棟式に参加したメンバーと最後に記念撮影。  

什器

今日は秋月の現場に、次々と什器がセットされた。 什器が並んでくると、いよいよ完成かなと思ってきます。

タイヤ交換

我が仕事の愛車のエヴリの前輪のタイヤだけ交換してきた。 近所のタイヤ屋さんで交換してもらったが、そこのお兄ちゃんの手際よさにビックリ、あらゆる機械を巧みに使ってすごいスピードでしてくれた。2本交換するのにバランスもみてくれて作業時間5分位だった。 これで又何年かがんばってもらお。

大雨

今日は朝から大雨の影響で和歌山市内の交通網は大パニックになった。 紀ノ川の水位も普段とは全然違う。 事務所の裏の用水路も夕方でも溢れそうなくらいの量です。 和歌山市で1時間に119.5ミリの記録的な雨量で、和歌山地方気象台で1940年の統計開始以来最も強い雨の記録を更新したと言ってた。 朝も現場に行く途中あちこちで水路に車をおとしているのを見かけた。水路に脱輪をしたのではなく、水路から溢れた水に流されたみたいだった。