和歌山の工務店 東建設工業 スタッフブログ Rotating Header Image

Posts from ‘1月, 2010’

折れてた

某リフォームの現場での写真。 外から見ると屋根が垂れていて、内部の天井も垂れていたので、もしかしてと思っていたらやっぱり小梁が折れていた。 何で折れたかは分からないが、和歌山の家での天敵のシロアリではなかった。梁のおおきさが小さい?それとももともとの材がないていた?原因は不明だが早いとこ補強をしないと屋根が落ちてしまう。 今までよくもったもんだなと寒心した。

力天井

今日から着工した和歌浦の解体、改修工事の現場での力天井の写真です。 和歌山では力天井の事を「りきてん(力天)」という。和歌山の人はなんでも略をして呼ぶのが好きみたい(特に建築関係は)。 力天井とは小梁をかけた上に厚い目の床板(下は天井板になる)を貼って上を物置に使うのが一般的です。この現場は2階は畳を敷いた和室でした。

玉ウキ専用引き出し

昨夜、1時間かけて玉ウキの専用の引き出しを作った。 引き出しは現場で捨ててきてと施主さんに言われたが何かに利用できるだろうともらってきたもの。底の青いのは現場であまったスタイロフォームで釘はカクシ釘の45ミリの頭をとばしたやつをさしています。 材料費は0円です(手間賃はタダ)。 あとは仕切りスペースごとにウキの名前のシールを貼るだけ、B・B2・3B・4B・5B・G2・0・00・夜釣用とまだ他にもあるが。釣りに興味の無い方にはそんなに必要なの?と思うでしょうが、海の状況によって使い分けます。えらそうに言ってもいつも使うパターンは決まってるが。 早くコこのウキたちが水中の消しこまれていくのを見たい。  

ノートパソコン

遂にノートパソコン買うてもた。以前から現場で撮った写真をすぐ送って下さいとか言われて持ち運びが簡単にできるのに便利そうやと思ってた。 パソコン音痴の自分にはどの機種が良いのか分からないので店のにいちゃんに任して購入。 どれだけ使いこなせるか分からないががんばってみますわ。

棒ウキ収納棚

やっと釣り部屋に棒ウキの収納棚ができた。 何十年も釣りをしているとウキもたまるもんだなと一人で関心した(釣りバカ)。 今度は玉ウキの収納棚にかかります、これが又数が多い。

古建具

今日昼飯を食べに入った店の入り口のドアに古建具が使用されていたので写真をパチリ。 框の大きさからして蔵戸に使われていたと思う。 昔の建具なので、高さが低いので上下に桟を打ちたしていた。でも違和感はなかった。 店内にも蔵に使われていたと思う柱が何本も天井から吊り下げられていた。さすがに写真は遠慮した。蔵の柱だと思ったには理由があり、貫の穴の幅が大きかったからです。 しかし、どこに行っても古いものに目がいくのは病気かもしれない。死ぬまで直らないであろう。 

2010年

明けましておめでとうございます。 今年もブログ共々東建設工業をよろしくおねがいします。 今日朝から酒飲みーの、飯食いーので多分体重はおそろしく増えてるだろう。 このペースでいくとおそろしく太るやろな、明日からセーブせなあかん。正月休み明け腹がつかえて動けやんようになってまうわ。 では皆さん食べすぎ、飲みすぎに注意して今年もがんばりましょう。